ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
↑家のMacで音楽を聞いてる時はリアルタイムで更新されます
プロフィール
panthermoderns
panthermoderns
えっと、旅行好きです。行き先は特にこだわりません
そんで、屋外が好きです。
お酒も好きだし、たき火も好きだし、
自分の好きな物に囲まれて
好きなことが出来ればなんて思うわけですよ。

平日はデスクワークに追われているので
 休日は外でぼーっとしたいだけなんですがね。

写真は羅臼岳で出会ったエゾシカ君です
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年01月29日

デイナデザインが好きなのよ(ローントレイル編)

danaDesign黄色いかばんシリーズ(その3)



確か、二つ目のデイナのカバン。Lone Trail(ローントレイル)
メインコンパートメントのジップタイが壊れるぐらい使い込んでいます。

上下に分かれていて腰骨を上下にサポートする強力なウェストベルト。
 自転車に乗りながら調整すると混乱するぐらいの左右2本づつのスタビライザー。
荷物が少ない時のコンプレッションにも多い時に固定することも出来るボトムのストラップ

実は柔らかいフレーム(というか棒)二本がメインコンパートメントに付いていて、スタビとのバランスを取っております。 しかも上下で固さが違うってくらいマニアな作りになっています。


フリースビーを挟むのにちょうどいい大きさのショビットですが、薄手のウィンドブレーカを入れたり
街中では雑誌を丸めておいたりしてできるので、結構使える奴です

左右のボトルホルダーは500mlのボトルサイズでちょっと小振りですが
大体、ワタシは携帯電話を入れてます



容量は10リットルなんですが前述のショビットとボトムストラップで更に荷物をホールドできます
お土産買ったりしても、ちょっと無理かもぐらいの荷物を飲み込んでくれるのでとっても便利。

ショビットの上にディジーチェーンがあったり、ファスナーが止水タイプだったり
かなり本気で考えられて作られています。

自転車散歩からスノーシューツアーまで軽めのアクティビティには結構な頻度で登場です。  


Posted by panthermoderns at 12:38Comments(0)運ぶもの