ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
↑家のMacで音楽を聞いてる時はリアルタイムで更新されます
プロフィール
panthermoderns
panthermoderns
えっと、旅行好きです。行き先は特にこだわりません
そんで、屋外が好きです。
お酒も好きだし、たき火も好きだし、
自分の好きな物に囲まれて
好きなことが出来ればなんて思うわけですよ。

平日はデスクワークに追われているので
 休日は外でぼーっとしたいだけなんですがね。

写真は羅臼岳で出会ったエゾシカ君です
オーナーへメッセージ

2007年04月27日

日常使いのランプはこれ

山とか、キャンプとか、サイクリングとか自宅の深夜の読書とか色んなシーンで
LEDランプはこいつをご愛用。

PETZL(ペツル)の ZIPKA(ジプカ)であります。

日常使いのランプはこれ

使い勝手ですが
時々裏蓋が緩んで電気がつかなくなってあせったり。
ずっと頭につけていると頭痛がしてきたり。
ザックの雨蓋に放り込んでいると、行方不明になって帰ってきてから発掘されたり
ちょっとづつ不便ですが。

軽さ、小ささには変えがたく本当に使い込んでいます。
どんなシーンでも野外で日が翳りだすとザックから出して
ジャケットのポケットにこっそりと移動させてます
単4電池が3本で嫌になるぐらいの時間明るいです。

実力的にはテントの中での読書には十分、月のない夜の山道歩きには役不足ってところですかねぇ
食事のときにこれしかないと白い明かりのせいで、ご飯が味気なくなるのが最大の問題かも

これにろうそくランタンとか、マグライトとかの組み合わせが多いです。


同じカテゴリー(観察する)の記事画像
千葉県本埜村の白鳥
同じカテゴリー(観察する)の記事
 千葉県本埜村の白鳥 (2006-12-29 12:20)

Posted by panthermoderns at 12:40│Comments(0)観察する
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日常使いのランプはこれ
    コメント(0)